
日本の食卓には欠かせない汁椀。 以前、デザイン性の高い NOMIME というお椀をご紹介しました。 今回はシンプルでありながら食卓の雰囲気をさらにいいものにしてくれるお椀のご紹介です。 【OWAN】 (各種 税込¥880) 器の形が、丸のシリーズ・角のシリーズ。塗り技法が、乾漆塗り・グラデーション。 手になじみやすく持ちやすいそれぞれの形。 伝統的な 山中塗 技術を現代風にアレンジし、多様化している現代の食卓にぴったりな汁椀。 (丸)シリーズ ナチュラルなカラーが全体的に雰囲気を和らげ、また料理と器の濃淡をつけることでより料理が映えます。 (角)シリーズ 中が焦げ茶色になっており、白い食べ物との相性が◎お米や豆腐料理・白いポタージュスープなど、料理の白色が引き立ちます。 どの種類も、和洋食に偏りなく使えるモダンなシルエットの器。 素材やデザインを優先すると器のお手入れや扱い方が難しくなったりしますが、伝統技術...